介護・看護 苗場福祉会の正社員・パート求人情報

勤務地から求人・仕事を検索する
介護・看護 苗場福祉会の求人・仕事を色々な条件で検索する
職種で検索
特徴で検索
雇用形態で検索
店舗で検索
法人紹介
- 法人理念
- 自らが受けたいと思う医療と福祉の創造
- 方針
-
- 個を大切にし、心を満たす医療・福祉の実現
- よろこびと感動の共有
- 地域社会との対話と交歓
- 安定と健全な発展
- 誇れる職場の創設
高齢者福祉介護サービスを提供する私たち<苗場福祉会>は、老人医療福祉の分野で地域No.1の施設を目指しています。新潟県内7市町村(新潟市、長岡市、小千谷市、南魚沼市、十日町市、津南町、湯沢町)に留まらず、千葉県千葉市、船橋市、埼玉県所沢市など、広域に福祉施設を展開中。私たちが提供しているサービスは、介護老人保健施設に留まらず、グループホームや短所入所(ショートステイ)、通所介護(デイサービス)、居宅介護支援、訪問介護や訪問入浴など多岐にわたります。
私たちは、これからも一人ひとりを大切にし、地域に密着した最高の医療福祉サービスを提供し続けるため、新しいスタッフを募集しています。地域住民の皆様からの親しみと信頼によって永続的に発展していく施設を目指し、苗場福祉会で一緒に働きませんか?ご応募お待ちしています。
研修制度
「人は財産」をモットーとする私たちは、研修システムを充実させることで人材育成に力を入れています。新入職員の皆さんには新入職員研修と介護技術研修を受けていただきますので現場で必要な知識を身に付けることもできます。また、初めての方でも先輩職員が職員一人ひとりに合わせた指導を行っており、安心してお仕事をスタートすることができます。入職数ヶ月後にはフォローアップ研修もご用意しておりますので、実際に働いてみて不安やつまずきを感じた方は遠慮なく相談してください。
また「こまやかな気配り、やさしい笑顔、まごころ込めたおつき合い」の体現を目指した「こやまケア研究会」を設け、保険・医療・福祉にかかわるあらゆる職種の学習、研究活動を支援しています。
資格取得支援制度
さらなるスキルアップを目指す方のために、苗場福祉会では資格取得支援制度を設けています。働きながら国家資格である【介護福祉士】を目指せるように職員であれば無料で受講することができる実務者研修講座を定期的に実施しておりますので、意欲のある方はぜひ積極的にご参加ください。働きながら資格に必要な知識も学べるよう、現場でも先輩職員がマンツーマンで指導いたします。介護の仕事が初めての方でも無理なく成長できる環境が整っています。
キャリアアップ
職員の皆さんに目標を持って仕事に取り組んでいただくため、苗場福祉会ではキャリアアップの道のりを明確にしています。中堅・リーダー・管理者・役職者、それぞれの立場の職員が常にレベルアップを意識して働くことで、全施設のさらなるサービス向上を目指します。階層別研修、テーマ別研修、ケア研修など、さらに専門的な知識や技術を深められる機会を設けることにより、次へのステップアップを応援する体制も整っています。
健康な身体で働くために
専任された保健師による「移動保健室」を各施設で実施することで、働く職員の皆さんの健康をサポートしています。健康診断やストレスチェックの結果のフォローはもちろん、日々の仕事での悩みも相談できる場所として利用することができます。体だけではなく心も健康に保つことが、元気に長く働き続ける秘訣。そのためのヒントを一緒に考えるための場所でもあります。
スタッフインタビュー

O.Sさん

H.Nさん
説明会随時開催中
苗場福祉会では、説明会を随時開催しております。
詳細は、弊社HPをご覧いただくか、電話または応募フォームよりお問い合わせください!
介護・看護 苗場福祉会の 求人情報から、あなたにピッタリなお仕事を見付けよう!